StupidDog's blog

IT関連の手近な所で、疑問に思った事を調べた記録

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「Kindle Fire HDX 7タブレットで他人のハイライト表示(ポピュラー・ハイライト)を消す方法」

はじめに 増え続ける本により本棚が足りなくなってきたので、とうとうKindleに手を出しました。 何冊か読んでると「3人がハイライト.....」などの下線表示がされている事に気がつきました。 どうやら、同じ本を読んだ人が付けたハイライトを共有する機能で…

「正規表現の"*"と"?"の動作の違いを確認する」|ただいまRubyの修行中

はじめに 正規表現の"*"と"?"の動作の違いを確認する。 ある本で*1タグ付きの文字列を、タグで分割するコードを見かけました。 章の内容とは全然関係無いのですが、そこで使用されていた処理から再確認したことです。 内容 開始タグ"&ltb>"と終了タグ"</b>"のよ…

「ubuntu12.10+tmux+vim、できるだけ少ない手順で256色表示にする」

はじめに GNOMEのターミナルでVimを使用して256色表示を行っていました。 tmuxの記事のスクリーンショットを見て、これは…と、導入したら256色表示がされない。 あまり時間をかけたくないので、設定でどうにかならないかと探した結果です。 条件 「tmuxをイ…

「Vagrantの裏方では何が作られているのか?」

はじめに Vagrantで仮想マシンを作成しつつRuby on Rails開発環境を構築していました。 Vagrantの本家サイトのガイドに従って作成していたのですが、各コマンドが自分の環境にどんな変化を与えるのかが知りたくなりました。 コマンドで状態を確認する方法は…

「Ubuntu12.10にVagrant/PuppetでRailsの環境を作成する(その2)」|ただいまRubyの修行中

はじめに 前回のその1では、Vagrantにより仮想マシンを立ち上げるところまで行いました。 今回は仮想マシン上にRailsの環境を作成していきます。 最終的な環境が決まったところでPuppetによる自動化を行うとして、とりあえず手動で環境を確定していきます。…