StupidDog's blog

IT関連の手近な所で、疑問に思った事を調べた記録

Ruby

「Ubuntu13.10 ServerへPuppet(puppet-rbenv)で、rbenvとRubyをインストールする」|ただいまPuppetも修行中です

はじめに 「rbenvを、Ubuntu13.10 ServerへPuppetでインストールする」|ただいまPuppetも修行中です - StupidDog's blog先日見つけたpuppetでrbenvを扱うモジュールを使ってRubyをインストールします。 知ってしまえば導入も利用簡単ですが、私自身がpuppet…

「正規表現の"*"と"?"の動作の違いを確認する」|ただいまRubyの修行中

はじめに 正規表現の"*"と"?"の動作の違いを確認する。 ある本で*1タグ付きの文字列を、タグで分割するコードを見かけました。 章の内容とは全然関係無いのですが、そこで使用されていた処理から再確認したことです。 内容 開始タグ"&ltb>"と終了タグ"</b>"のよ…

「Ubuntu12.10にVagrant/PuppetでRailsの環境を作成する(その2)」|ただいまRubyの修行中

はじめに 前回のその1では、Vagrantにより仮想マシンを立ち上げるところまで行いました。 今回は仮想マシン上にRailsの環境を作成していきます。 最終的な環境が決まったところでPuppetによる自動化を行うとして、とりあえず手動で環境を確定していきます。…

「string#matchが返すのは配列じゃなかったよ」|ただいまRubyの修行中です

はじめに ちょこちょこと、String#matchで正規表現とグループを使って文字列の切り出しをしていたのです。 でも、$1とか$2だと処理しずらいな~と思い、ちらっとサンプルコードを見たところ s = "<hello> <world>" if md = s.match(/<(\w+)>/) puts md[0] puts md[1] end </world></hello>…